MENU

ペアーズ(Pairs)の使い方とマッチング率をあげる機能を徹底紹介

ペアーズ 機能

マッチングアプリのペアーズで、新たな出会いを探そうと思ってはみたものの、どんな機能があって、どの機能を使えば、理想の相手が見つかるのだろうか?と思われていますよね。

そこで、ペアーズ利用1か月で女性11人とデートできた私から、会員ステータス毎に男性が使える機能とマッチングに影響大の機能、デート確率が上がるメッセージ機能の使い方を紹介していますので、ぜひ覚えておいてください。

目次

目次を見る

いいね数が増える足あと機能の正しい使い方

はじめに、ペアーズで良い出会いを見つけるには、何はともあれいいね数を増やして、ある程度の人気男性会員になる必要があります。

ペアーズをやって後悔しないためには、これからお伝えする足あと機能をフルに使って、まずはいいね数を増やすことに専念しましょう。

因みに、この足あと機能の使い方で、40代半ばである私でも282個のいいねを集めることができました。

女性会員の中からを不人気らしき女性を探す

ペアーズでは、全国の女性会員を対象にして、21以上もの検索条件を付けて、プロフィールを探せる機能があります。

いいね!を増やすためには、男性との出会いに恵まれていない不人気と思われる女性を見つけることから始まります。その理由は、そういう女性ほどいいね!してくれる可能性が高いからです。

因みに、私は下記の検索条件で不人気と思われる女性を探しました。

居住地待ち合わせできる都道府県
年齢35歳~55歳
体型ややぽっちゃり~ぽっちゃり
最終ログイン1週間以内
並び替えログインが新しい順

少しでもいいね!してくれる可能性が高い女性プロフィールが多く検索されるように、上記5つ以外には一切検索条件を付けないようにしました。

不人気女性のプロフィールに足あとを付ける

心優しい男性は、興味がない不人気女性のプロフィールを閲覧することに抵抗があるかもしれませんが、いいね!のために心を鬼にしてプロフ閲覧して足あとを付けてください。

足あとを付ける理由は、女性に自分のプロフィールを閲覧してもらうためです。いいね!してもらうには、まずはプロフィールを見てもらわないと始まりませんからね。

しかも普通よりも不人気と思われる女性からプロフ閲覧してもらうことで「いいね!」をしてもらえる可能性が高くなるからです。

因みに、足あと設定をONにしていないと、いくらプロフ閲覧しても足あとは付かないので注意してください。

【足あと設定の確認方法】

トップページの「その他」

「各種設定」

「足あと設定」をタップ

上記手順でボタンが水色になっていればONになっています。

足あとを付ける人数は1日3000人以上

Omiai 足跡

自己プロフィールを女性向けに充実させて、不人気と思われる女性プロフィールに足あとを付けても、足あと返しなどの反応がある女性は限られています。

さらに女性から「いいね!」がもらえる確率は1%以下のごく僅かと言っていいでしょう。そのため、足あとを付ける人数は数百ではとても足りません。

よって、私の経験では目標として1日に3000人以上の女性プロフィールに足あとを付けた方がいいでしょう。

プロフィール閲覧は比較的簡単にできる

ペアーズでは、プロフィール全部を見なくても一番上の写真を右にスワイプするだけで、次々と別のプロフが表示されるので、比較的簡単に数千人分のプロフ閲覧ができます。

すると、この数千人の中から必ず数人から「いいね!」が届きます。このプロフ閲覧の手間や時間を考えると「たったこれだけの人数?」と思われるかもしれません。

しかし、この方法なら確実にいいね数を増やせることは間違いないので、面倒臭がらずに実行してください。

足あとを付けてくれた女性に注目する

男性会員は、毎月無料でいいね!が送れるポイントが30人分もらえる仕組みになっています。そしてペアーズでは、いいね!返しの「いいね!をありがとう」をされても、いいね数は増えます。

上記を鑑みると、いいね!返しを見込んで毎月30人分のいいね!をすべきなのですが、足あとも付いていない女性に「いいね!」を送るのは、得策ではありません。

何故ならば、一般的には「足あとがない=あなたに興味がない」だからです。であれば、既に足あとを付けてくれている女性に「いいね!」を送るべきとなりますよね。

しかし、数千人以上に足あとを付けていると、足あとを付けてくる女性もそれなりの人数になります。その女性たちに闇雲に「いいね!」を送ると、あっという間に30人分に達します。

コミュニティ一致数が6つ以上の女性にいいね!を送る

30人分のいいねポイントを有効に使うために、そしてより共感を得られて「いいね!をありがとう」をしてもらえる確率を上げるために、コミュニティ一致数を基準にしましょう。

具体的には、あなたと女性のコミュニティが6つ以上一致しているかどうかです。その確認は、プロフィールを見れば、一致しているコミュニティ名はエメラルドグリーンになっているので、一目で分かります。

このように、足あと女性の中でもさらに厳選して「いいね!」を送れば、よりたくさんのいいね数を増やせる可能性が高まります。

長々と書いてしまいましたが、以上が追加料金を掛けずに、最もいいね数を増やせる方法になります。

ちなみに

1日で最高42いいねを集めました

最もいいね数が集まりやすい新人期間中の1日でしたが、上記の方法だけで私は最高で1日で42個もいいね数を集めることができました。
後でちょっと触れていますが、お金を掛ければ他にもいいね数を増やす方法もありますが、基本的にそれらは費用対効果が合わないので不要です。

リアルな出会いに繋がるメッセージ機能の使い方

次に、いいね数が増えて、タイプ女性とマッチングした後に、リアルな出会いであるデートの確率が高まるメッセージ機能の使い方を手順を追って説明いたしますね。

初回メッセージは必ずお礼をする

多くの場合は、男性から「いいね!」を送って、それを見た女性があなたのプロフィールを見て、気になるようなら「いいね!ありがとう」が届くことでマッチングします。

そのため、初回メッセージは「マッチングをありがとうございます!」などと、必ずお礼の言葉を入れるようにします。

最初のメッセージから、いきなり好みの男性タイプなどを質問すると、ガツガツした印象を持たれて、既読スルーされる可能性が高まるので厳禁です。

因みに、先に女性から「いいね!」された場合も、マッチングした後に「いいね!をありがとうございます!」と、必ずお礼のメッセージをするのは言うまでもありません。

常に人柄が伝わる文面を心掛ける

次に、デート確率が高まるメッセージの送り方で最も意識すべきことは、受け取ったメッセージの文面からあなたの性格や考えなどの人柄を女性は感じ取っていることを知ることです。

ですので、メッセージを送る際は、食事やお酒の飲食中、TV鑑賞中などのながらメッセージは、何故か集中力の無さが文面に出てしまうので、絶対に控えてください。

またタメ口言葉やメッセージ特有の絵文字も、あなたは親しみを込めたつもりでも、逆効果でしかないので、やめておきましょう。

無論へりくだった文面にまでする必要はありませんが、実際のデートまでは、どんなに話が盛り上がっても常識ある範囲内で柔らかくて穏やかな丁寧語でメッセージしましょう。

おすすめの話題は相手プロフィールについて

私も最初はそうでしたが、まだ会ってもない素性もよく知らない女性に「どんなメッセージを送ればいいの?」と思われますよね?

その解決キーワードは、相手プロフィールです。はじめての女性とスムーズに始められるメッセージ内容は、ハッキリと言って相手プロフィールについて話題にするしかありません。

またプロフィール内容を話題にすることで「しっかりとプロフィールを見てくれている」と、女性に安心感も与えることができるので一石二鳥です。

さらに、お互いの共通しているプロフィール箇所を2つ3つ話題にできれば、相手との心理的距離がかなり縮まるのでベターです。

さりげなくアプリの利用目的を尋ねる

私が500人以上とメッセージして感じた限りでは、女性がペアーズを利用している目的は下記5つに分けられると思います。

❶婚活
❷恋活
❸飲食(主にお酒)
❹メル友・オンライン恋愛(暇つぶし)
❺お金(業者・サクラ)

あなたとアプリ目的が一致していないと、良い出会いになりませんので、プロフィールの話題である程度、女性と仲良くなれたら、どんな出会いを求めているかを尋ねましょう。

ただし、かしこまってアプリ目的を尋ねると、特に暇つぶし女性は、あなたに合わせたウソの目的を答えるので、下記のようにさりげなく尋ねるようにしてください。

【利用目的を尋ねるメッセージ例】

・〇〇ってことは待ち合わせは難しそうですね?
・〇〇好きならそういう男性を探されているわけですね?
・真剣な出会いって具体的には?

デートに誘うタイミングは休日予定を知った後

丁寧な文面のプロフィール話題で盛り上がり、女性のアプリ目的が分かった段階になると、相手とも結構仲良くなれていますよね。

次の段階として、住まいや仕事先の地域、お休みの日などをメッセージで尋ねて、自分との距離的時間的な一致度を確認します。

それで問題がなければ「今度の休日のご予定は?」とメッセージして、「予定がない」との返信があれば、デートに誘うタイミングと思っていいでしょう。

その理由は、実際は休日に予定がない場合でも、あなたに興味がない女性なら「予定があります」と、返信されることが想像できますからね。

詳しい時刻と場所を決めればデートできる

もうこの段階では、お互いに興味がありデート日まで決まっているのですから、後は詳しい時刻と場所を相談して決めるだけです。

デートの約束に失敗しない注意点としては、時刻も場所も女性の都合に合わせることと、舞い上がってフレンドリーな文面でメッセージしないことです。

よくある失敗が、待ち合わせのためライン交換を済ませると、急にタメ口言葉に変わったため、怖くなって、女性からキャンセルされるケースです。

また当日に到着したら服装を知らせ合うようにしておけば、お互いに見つけられなくて、結局はデートできなかったというリスクも回避できます。

【因みに】電話機能の代わりにビデオデートがある

ペアーズでは、数回メッセージやり取りをすると、スマホ画面でお互いの動画が見れるビデオデート機能が使えるようになります。

音声が聞ける電話機能の代わりだと思いますが、私は一度もこのビデオデート機能を使ったことはありませんし、女性から誘われたこともありません。

そんな私でもペアーズ利用1ヶ月余りで女性11人とデートできていますので、このビデオデート機能は無用の長物かもしれませんね。

Pairsの男性は会員ステータス毎に使える機能が異なる

会員数が1500万人以上を誇るペアーズでは、男性向けに下記4つの会員ステータスが用意されています。

・無料会員
・有料会員
・プレミアムオプション
・プライベートモード

ということで、まずは会員ステータス毎に使える機能を紹介していきますね。

無料会員が完全無料で使える機能一覧

プロフィール設定顔写真掲載や自己紹介文の記入、その他30個以上も項目があり、それぞれ選択肢を設定できるようになっています
プロフィール検索「さがす」と「コミュニティ」という2ページからプロフィールを検索できますが、設定できる検索条件には制限があります
プロフィール閲覧検索で表示された相手のプロフィールは全内容を閲覧することができます
足あとあなたのプロフィールを閲覧した相手のうち、直近5人までその足あとを確認することができます
いいね!の送信月に30回ほど無料で相手に「いいね!」を送ることができます
マッチングあなたと相手の間で「いいね!」と「いいね!をありがとう」を送り合うマッチングはできます
メッセージ送信
1回のみ
マッチング後に、連絡先が記入されていないメッセージを1回だけ送信できますが、相手からの受信メッセージは確認できません

このように、ペアーズでは、無料会員でも結構な種類の機能を無料で使えますが、送信1回のみとメッセージ機能に制限があるので、次にお伝えしている有料会員ステータスが必須といえます。

有料会員が使える機能一覧

ペアーズでは、有料会員になると、前出の無料会員の機能にプラスして下記3つが使えるようになります。

メッセージの送受信相手とのメッセージやり取りが無制限でできるようになり、自由に婚活や恋活ができるようになります
相手いいね!数の
確認
相手プロフィールに、いいね!されている人数が表示されるようになって、マッチングしやすい相手を見つけやすくなります
いいね!の付与有料会員になった月に1度だけ30回送信分のいいね!がもらえます

1ヶ月あたりの有料会員の費用

会員期間クレジットクレジット以外
1ヶ月3,590円4,300円
3ヶ月2,350円3,600円
6ヶ月1,830円2,400円
12ヶ月1,320円1,733円

費用を抑えるには、上表の赤数字でお分かりになるように、必ずクレジット払いにしましょう。1ヶ月会員だと、710円も違いますからね。

ちなみに

女性には有料会員ステータスは無い

ペアーズでは、女性の有料会員ステータス自体がありません。つまりここまでにお伝えした機能全てを女性は無料で使えるわけです。
羨ましい限りですが、女性と比べて男性需要が非常に高いマッチングアプリでは仕方がありませんよね。

プレミアムオプションで使える機能一覧

プレミアムオプションを申込むと、下記7つの機能が使えるようになります。無料会員でも申込みできますが、メッセージやり取りができないので、事実上は有料会員になる必要があります。

検索条件・登録日が新しい順
・共通のコミュニティ
・いいね!数が多い順
・人気急上昇中のお相手
・メッセージ好きのお相手
・フリーワード検索
いいね!の送信月に50回ほど無料で相手に「いいね!」を送ることができます
足あと5人までが無制限(1週間以内)になる
メッセージ既読が分かるようになる
優先審査初回メッセージの内容が優先的に審査される
順位アップ相手の検索結果の表示順位がアップされる
非表示相手を選んで自分のオンラインを非表示にできる

1ヶ月あたりのプレミアムオプション費用

会員期間クレジットクレジット以外
1ヶ月2,980円4,300円
3ヶ月2,560円3,600円
6ヶ月1,990円2,400円
12ヶ月1,080円1,733円

費用を抑えるには、上表の赤文字数字でお分かりになるように、必ずクレジット払いにしましょう。1ヶ月会員だと、1,320円も違いますからね。

プライベートモードで使える機能一覧

プライベートモードとは、下記3つで示すように、不特定多数の相手にペアーズを使っていることを知られたくない人向けの会員ステータスになります。

「いいね!」した相手以外からあなたを見つけられない
モード前の足跡やお気に入りの相手からもプロフ閲覧されない
プライベートモードのON/OFFを自由に切り替えられる

プライベートモードは無料会員でも申込み可能ですが、これもまたメッセージやり取りができないと意味がないので、有料会員は必須といえます。

1ヶ月あたりのプライベートモードの費用

会員期間クレジットクレジット以外
1ヶ月2,560円2,600円
3ヶ月2,300円2,300円
6ヶ月1,833円1,833円
12ヶ月1,616円1,616円

支払い方法によって金額に差があるのは1ヶ月会員だけのようですね。しかもその差はたったの40円だけ…。

基本的には課金無しで使える

無料会員以外のステータスでは、それぞれの月額費用は掛かりますが、出会い系サイトのように、機能を使う毎に課金されることはありません。

ただし、それぞれの会員ステータスで決められた回数以上機能を使う場合や特定機能については、会員ステータスに関係なく追加費用が掛かりますので、詳しくお伝えしていきますね。

追加費用で使えるようになる機能

Pairsポイントを購入して追加で使えるようになる機能には下記3つがあります。

いいね!の追加毎月の規定回数以上の「いいね!」が送れます
みてね!の送信「いいね!」やメッセージをスルーされた相手に再アプローチ出来ます
メッセージ付きみてね!「いいね!」をスルーされた際に、メッセージを付けてみてね!を送れます

追加機能に掛かる費用

機能種類消費ポイント費用目安
いいね!1pt99円
みてね!3~5pt297~495円
メッセージ付きみてね!6~8pt594~792円

ペアーズのマッチング率に強く影響する4大機能

次に、ペアーズで500人以上とマッチングできた私だからこそ気付いたマッチング率に大きく影響する4つの機能とその使い方を詳しく解説しますね。

プロフィールの写真掲載と自己紹介文

マッチングアプリでは、男女ともにマッチングするかどうかの1番の決め手は、プロフィール写真だと言われています。これはあなた自身も身に覚えがあるので理解できると思います。

そんなマッチングに重要なプロフィール写真について、悪い事例と良い事例を踏まえながら詳しく説明しますね。

上記画像が悪いプロフィール写真の事例になります。自撮りでカッコ付けている写真は、自分勝手なナルシストに思われてしまい、女性からは非常に不評です。

また、女性と一緒に写っている写真やデートで行きそうなディズニーや夜景スポット、観光地などでの写真も、他の女性の存在を感じてしまうので、厳禁です。

一方、上記画像のような明るく爽やかで笑顔で上半身のプロフィール写真は、女性にとても好印象を与えます。よって、決して自撮りせずに友人や知人に写真を撮ってもらいましょう。

もしも、知り合いに撮ってもらうのが恥ずかしい人は、下記のマッチングアプリのプロフィール写真撮影を専門にしている業者に依頼されるといいでしょう。

Photojoyhttps://photojoy.jp/
coconalaミーツhttps://meets.coconala.com/
マッチングフォトhttps://matching-photo.com/

上記業者にペアーズのプロフィールに掲載することを伝えれば、おすすめの服装や撮影場所などを提案もらえて、撮影時もリラックスできて自然な笑顔になれる雰囲気にして頂けます。

そして2番目の決め手が自己紹介文になるでしょう。男女の出会いには外見も大切ですが、それと同等に中身も大切ですからね。

自己紹介文には、必ず「真剣に将来を見据えた出会いを探している」という意味合いの言葉を入れておきましょう。これに類する言葉がないと、遊び相手やセフレ目的と勘違いされます。

一応実際に私が記入している自己紹介文を載せておきますね。

はじめまして。プロフィールを見て下ってありがとうございます!

ネット関連の仕事で、PCと向き合う毎日なうえに、何故か周囲がほぼ男性ばかりのため、全く異性との出会いがないので、思い切って登録しました!

まずは簡単な自己紹介として、趣味や性格などをお伝えしますね。

【スイーツ】

かなりの甘党で、特に洋スイーツが大好物です。店内飲食は男性一人では気後れするので、ほぼテイクアウトしています。

なので、落ち着いたカフェやレトロチックな喫茶店で、一緒にスイーツできる女性と仲良くなりたいですね!スイーツを嬉しそうに食べる女性はいいですよね!

【性格】

仕事面では、妥協や馴れ合いなどはせず、クライアントを第一に考え、仲間たちと一緒に切磋琢磨しながらやり遂げるタイプです。

プライベートでは、性格は明るくて穏やかなほうだと思います。そして少しおちょこちょいかな。周りの友人知人からはよく「ホントっ仕事以外は優しいよな~」と言われます。

【恋愛観】

将来を見据えたお付き合いができる相手を探していて、いつも一緒にいたいって思い合える関係になりたいと思っています。まずは楽しい時間を共有できるそんな女性とお話できたらと思っています。

【最後に】

私と同じように、同性が多い職場や出会いがない女性と美味しいスイーツ店を開拓できたらと思います。

また「いいね!」していただいた方のプロフィールは一人一人しっかり拝見させていただいております。まずはメッセージ交換からできたら嬉しいです!

相手プロフィールの検索条件と見極め

希望の女性像に的を絞ってプロフィール検索の条件を設定しては駄目です、その理由は「希望の女性像=人気女性」の可能性が高く、競合男性が多いため、中々マッチングできないからです。

だからといって、全く希望していない女性とマッチングしても意味がないので、どうしても譲れない条件だけは、下記の要領で設定するよう心掛けてください。

検索項目検索条件設定理由
居住地可能であれば近県も県境に近い女性も見つけられるから
年齢プラス10歳まで設定近年の女性は見た目が若い人もいるから
体型選択肢を1つプラス女性の体型意識は様々だから
最終ログイン1ヶ月以内いいね!すれば気付いてくれる可能性があるから

上記項目以外の設定は、あまり好みには影響はないと思われるので、少しでもマッチング機会を得るために「こだわらない」にしておきましょう。

次に、「いいね!」をするかどうかの見極めは、下記の3つに注目してみてください。

顔写真

あまりにも綺麗な女性は避けましょう。何故ならば、高額な有料アプリに誘導するなどの業者である可能が高いからです。

また胸元や綺麗な脚が写っているプロフィール写真も男性の下心を利用した業者と思われますので、いいね!をすると無駄なポイントと時間を強いられます。

自己紹介文

自己紹介文がない女性は、真剣な出会いを探していない可能性が高いので、「いいね!」はやめておきましょう。

また自己紹介文が極端に短いまたは文脈がおかしい女性プロフィールも業者として雇われた人件費が安い外国人の可能性が高いので、やめておかれるほうが無難です。

プロフィール全体の項目数

仮にマッチング出来たとして、相手が冷やかしでペアーズを利用していたら意味がありませんよね。よって表示されているプロフィールの項目数が少ない女性は、避けるようにしましょう。

上記スクショのようにたったの4つしか項目が表示されていない女性は、そもそもペアーズで真剣に相手を探すつもりはないと思われますので、いくらタイプだからといっても「いいね!」してはいけません。

毎日無料でいいねができる「今日のピックアップ」

無料で「いいね!」できる相手が表示される機能をピックアップといいます。下記のようにペアーズでは、ログインすると最大で毎日10人ほど無料で「いいね!」を送信できます。

・アプリ版ログインで6人まで
・PC版ログインで4人まで

アプリ版とPC版では、異なる女性が表示されるため、必ず両方からログインして、余程の苦手なタイプや明らかにサクラと思われる女性以外は全員に「いいね!」をしておきましょう。

メッセージ付きいいね!の活用

ペアーズには、通常の「いいね!」とは別に、200文字までのメッセージが付けられる「いいね!」がありますので、できれば相手プロフィールに関連したメッセージを付けましょう。

このメッセージ付きいいね!は、ペアーズの発表によると、通常の「いいね!」よりもマッチング率が214%アップするとのことですので、使わない手はありませんよね。

ただし、無料のいいね!ポイントがあっても、メッセージ付きいいね!は、1回に付きPairsポイントが別途3pt必要になります。

【私見】有料会員で使える機能以外は不要

ここまでに会員ステータス毎に使える機能についてその詳細をお伝えしてきましたが、結論からいいますと、有料会員ステータスで使える機能で十分だと思います。

確かにプレミアムオプションやプライベートモードで使える機能は、手間や時間を省けて便利であることは間違いありません。

しかし、便利なだけで、それらの機能を使ったからといって、女性と沢山マッチングできるようになるとか、デートがしやすくなるなどは全くありませんでしたからね。

追加で前出の費用を掛けるのであれば、まだペアーズ以外の下記マッチングアプリに登録して、併用しながら女性を探されるほうをおすすめします。

Omiai準備中
タップル準備中
withhttps://with.is/welcome

上記3アプリとも会員数は数百万人以上いますので、ペアーズに登録していない女性もたくさんいて、新たな女性とマッチングが期待出来ます。

まとめ

このページでは、会員ステータス別に男性が使える機能とマッチングに影響する機能、デートの確率が上がるメッセージ機能の使い方を紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。

ペアーズでお目当ての女性とデートするには、このページを参考にして、有料会員になり、マッチング率を上げる下準備をして、マッチング後は真心を込めてメッセージ機能をフルに活用するに尽きます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次