
Omiai 料金
真剣に婚活を始めようと思って、Omiaiというマッチングアプリに関心はあるものの、どれぐらいの料金が掛かるのだろうか?と検索されていますよね。
そこで、このページでは、Omiaiの料金プランとその具体的な金額、お得な決済方法などについてお伝えしていますので、まずは料金体制をしっかりと理解・納得されてください。
マッチングアプリOmiaiには料金プランが4つある
はじめに、Omiaiで用意されてる料金プラン4つについて、わかりやすくその詳細を説明しますね。
5つの機能が使える「無料会員」
他のマッチングアプリと同様に、Omiaiも女性は基本的に毎月の費用が掛からない料金プランの無料会員のみになっており、ほぼ全ての機能が無料で使えます。
一方、男性にも同じく無料会員がありますが、制限付きで下記5つの基本機能が無料で使えます。
❶プロフィール検索と閲覧
❷女性の足跡確認
❸いいね送信(毎月30回)
❹マッチング成立
❺初回メッセージ交換(連絡先は禁止)
ただし、男性会員は上記赤文字でお分かりになるように、女性とマッチングはできるが、その後のメッセージやり取りができないため、無料会員のままでは、実質的には婚活が一切できません。
メッセージ交換が無制限になる「有料会員」
よって、男性会員に限って基本機能の制限がなくなる有料会員の料金プランが用意されており、使える主な機能は下記8つになります。
❶プロフィール検索と閲覧
❷女性の足跡確認
❸いいね送信(毎月30回)
❹マッチング成立
❺無制限のメッセージ交換
❻女性のいいね数閲覧
❼検索時の上位表示
❽自己プロフィールの公開範囲指定
最も注目すべきは、上記赤文字のメッセージ交換が無制限にできるという点です。これがなければ、お互いの距離感を縮めることもデートに誘うこともできず、全く婚活ができませんからね。
特別な検索ができる「プレミアムパック」
プレミアムパックは、男性有料会員のみが1ヶ月単位で申し込める特別な料金プランになっていて、有料会員の機能にプラスして下記9つが期間内なら無制限に使えるようになります。
❶オンライン中からの検索
❷人気順の検索
❸登録日順の検索
❹年齢確認済みからの検索
❺メッセージの既読確認
❻つぶやきPhotoの利用
❼特別なアイコン表示(つぶやきPhoto投稿時)
❽お得なアプローチポイント
❾Omiaiポイントの割引購入
私的には赤文字の2つが役に立った印象がありますが、その他の機能はあってもなくても大丈夫かなと思います。
❺のメッセージの既読確認は一見便利そうですが、未読でも既読でもメッセージが返信されなければ、その女性から興味を持たれていないのは同じなので、あまり意味はないでしょう。
ワンランク上の機能が使える「Omiaiポイント」
Omiaiポイントとは、下記のような時に一時的に追加で機能が利用できるポイントシステムになります。
・「残いいね数」を追加したい
・1つ上の機能を1回だけ使ってみたい
・特別な機能を使いたい
では具体的に、Omiaiポイントを使ってできることを1つずつ説明しますね。
毎月もらえる「残いいね数」以上に「いいね」が送れる
「残いいね数」が足りなくなった時に「1ポイント=1いいね」の利用で、追加で「いいね」を女性に送ることができます。
「スペシャルいいね」は送れる
スペシャルいいねとは、文字通り、特別に目立つ「いいね」のことになります。通常の「いいね数」に追加で5ポイント使うことで利用できます。
「みてね」が送れる
みてねとは「いいね」を送ってマッチングしない時に、3ポイント使って、相手のおすすめ枠に優先的に表示されることができます。
さらに2ポイント追加使用することで、「メッセージを添えてみてね」が送れます。
「ハイライト表示」が利用できる
ハイライト表示とは、Omiaiポイントを使って、本日のPICKUPや女性の検索結果に優先的に表示してくれる機能になります。
このハイライト表示を使うには、有料会員になっていることと、プロフィール項目を全て記入またチェック済みであることが条件になっています。気になるそのポイント消費数は下記になります。
3時間プラン | 8ポイント |
1時間プラン | 5ポイント |
10分プラン | 2ポイント |
私の経験では、プロフ写真や年齢、自己紹介などで差はあると思いますが、3時間プランで10人前後の女性からいいねがもらえました。
因みに、この「ハイライト表示」は、女性もOmiaiポイントを購入していれば利用できるようですね。
プレミアムパックの一部機能が使える
プレミアムパックを申し込んでいない場合ですが、「オンライン中からの検索」と「人気順の検索」が9ポイント消費で15分間利用できるようになります。
また「メッセージの既読確認」も女性一人に付き9ポイント消費で、その女性が退会するまで利用できるようになります。
Omiaiの男性向け料金プランの金額一覧表
次に、一部の女性を除き、男性が支払う具体的な金額を料金プラン毎の一覧表にしてみましたので、ご覧ください。
因みに、一覧表内の金額は最もお得な料金になるクレジットカード支払いの場合です。
有料会員
料金プラン期間 | 1ヶ月あたりの金額 |
1ヶ月プラン | 3,980円(税込)/月 |
3ヶ月プラン | 3,320円(税込)/月 一括払い 9,960円(税込) |
6ヶ月プラン | 1,990円(税込)/月 一括払い 11,940円(税込) |
12ヶ月プラン | 1,950円(税込)/月 一括払い 23,400円(税込) |
プレミアムパック
1ヶ月プラン | 3,980円(税込)/月 |
プレミアムパックには、1ヶ月プランしかなく複数月を申し込むことはできません。また無料会員でも申し込みはできますが、初回メッセージ交換(連絡先記載は禁止)しかできません。
そのため、プレミアムパックの申し込みをする男性は、無料会員のままだと意味がなくなるので、必ず有料会員に変更しておきましょう。
Omiaiポイント
購入pt数 | 購入金額 | 単価 |
400pt | 30,000円 | 75円 |
130pt | 10,000円 | 77円 |
60pt | 5,000円 | 83円 |
33pt | 3,000円 | 91円 |
21pt | 2,000円 | 95円 |
10pt | 1,000円 | 100円 |
3pt | 300円 | 100円 |
1pt | 100円 | 100円 |
因みに、上記のOmiaiポイントは女性も購入できます。
Omiaiの料金決済はクレジットカードがおすすめ
Omiaiでは、有料会員やプレミアムパック、Omiaiポイントの決済方法には下記4つが準備されています。
❶クレジットカード
❷コンビニ
❸Apple ID
❹Google Play
この項目では、上記4つの中から絶対にクレジットカード決済を選ぶべきだ理由とその決済手順をお伝えしますね。
最も支払いが少なくて手間が掛からないから
Apple IDやGoogle Playの決済だと、Omiai運営者は仲介会社から手数料を請求されるので、その金額分高くなるので、絶対におすすめ出来ません。
ちなみに
こんなに差額があります
プレミアムパックの場合はクレジットカード決済なら3,980円(税込)/月ですが、Google Play決済なら4,800円(税込)/月なので820円も差があります。
またコンビニ決済だと金額は高くなりませんが、コンビニまで行って店内の機械で用紙を発行してレジで支払う手間が掛かります。
その点クレジットカード決済なら、最も少ない金額でネット経由で支払いを済ませることができるので、絶対におすすめです。
アプリではクレジット決済を選択できない
しかしOmiaiのアプリを使ってログインしている最中は、強制的にApple IDかGoogle Playの決済方法しか選べなくなっています。
それを回避するのは、アプリ版ではなくPC版のOmiaiにログインする必要があります。
では普段PCを使っていない人は「無理じゃないか!」と思われるかもしれませんが、そんなことはありません。
スマホでもPC版ならクレジット決済できる
実はスマホからでもOmiaiのPC版にログインすることはできるのです。ということで、その詳しい手順を説明しますね。
- Googleで「Omiai」と検索する
- Omiaiと表示されたhttps://fb.omiai-jp.com/をタップする
- 「すでに登録されている方はこちら」をタップする
- 「電話番号でログイン」をタップする
- 登録時の電話番号を入力して送信する
- SMSで届いた認証コードを入力する
- ログインできたらブックマークする
もしも認証コードがSMSで届かない場合は、もう一度電話番号を確認してやり直してください。
また認証コードを間違うと、PC版にログインできませんので届いたらすぐにメモされることをおすすめします。
⑦まで完了すれば、スマホからでもPC版にしかないクレジットカード決済を選択することができるようになります。
Omiaiの料金に関するQ&A
最後に、多くの人が感じているOmiai料金の疑問に関して、Q&A式でお答えしておきますね。
男性は無料の機能だけで婚活はできるの?
無料の機能といえば、既にお伝え済みの下記5つの無料会員でも使える機能になりますよね。
❶プロフィール検索と閲覧
❷女性の足跡確認
❸いいね送信(毎月30回)
❹マッチング成立
❺初回メッセージ交換(連絡先は禁止)
上記の無料機能だけでは、マッチングしても女性に1回だけでしかも個人的な連絡先の記載はできませんので、挨拶やお礼ぐらいのメッセージしかできません。
ってことは、より親密になることもデートの提案もできませんので、実質的には100%婚活はできません。
女性は無料でアプリを利用できるの?
女性の料金プランには、有料会員とプレミアムパックはありませんので、料金が掛かるとすれば、Omiaiポイントの購入ということになります。
既にお伝え済ですが、そのOmiaiポイントで使える機能は下記5つになります。
❶「残いいね数」の追加
❷「スペシャルいいね」の送付
❸「みてね」の送付
❹「ハイライト表示」
❺「プレミアムパック」の一部機能
上記機能の内容から想像すると、怖いぐらい前のめりで今すぐに男性との出会いや結婚を切望していない限り、女性にはOmiaiポイントは必要ないでしょう。
つまり容姿や性格、気性などに問題のない普通の女性は、ほぼ完全無料でOmiaiアプリを利用していると思われます。
因みに、女性の一部には「いいねコレクター」がいて、Omiaiポイントでハイライト表示機能を使って数千もの「いいね」を集めて自己満足している人がいるようですね。
料金割引などのキャンペーンはあるの?
Omiaiでは不定期ですが、過去に下記の大型連休時期に頻繁にキャンペーンが実施されていました。
- 【1月】正月や年始
- 【5月】G・W
- 【8月】盆休み
- 【9月】シルバーウィーク
- 【12月】クリスマスや年末
キャンペーン中に、有料会員になったりOmiaiポイントを購入したりすると、最大で約80%も料金が割引になることもあります。
キャンペーンが開始されると、Omiai運営者からスマホに知らせが届くので、タイミングと懐具合が一致するなら、絶対にお得ですのでおすすめです。
まとめ
今日は、Omiaiの料金プランとその具体的な金額、最もお得で手軽に決済できる手順、それに料金に関するQ&Aをお伝えしましたが、ご理解できましたでしょうか。
Omiaiの料金は、他のマッチングアプリと比較して若干高めですが、女性会員の結婚への高い関心度を考慮すれば納得できる金額だと、個人的には感じました。
真面目に婚活をしようと考えている人には、まさしくピッタリなマッチングアプリですので、ぜひ会員登録を済ませて、将来を見据えた相手と巡り会えることを祈っています。